
盲導犬募金、ご協力のお礼
いつもご来院ありがとうございます。 当院の受付には盲導犬協会への募金箱を設置しています。 その募金箱には皆さまの温かいお気持ちを沢山いただいております。 先日、募金箱にお金が貯まり…
blog
いつもご来院ありがとうございます。 当院の受付には盲導犬協会への募金箱を設置しています。 その募金箱には皆さまの温かいお気持ちを沢山いただいております。 先日、募金箱にお金が貯まり…
7月31日(土)午後、院内で院長、スタッフが「子どもの近視進行と対策」と「コロナ感染症対策」について、ZOOMセミナーを受講しました。 スタッフの研修レポートを紹介します。内容は重…
ERGは光刺激によって網膜(カメラでいえばフィルムに相当)から発生する電位を記録する検査方法 この検査によって網膜に広範囲な機能障害が存在するかどうかを調べることがで…
「まつ毛洗い」で目もとのトラブルを防止できるって知っていますか? 近年、まつげエクステや「目力」をつけるアイメイクなど、目もと環境は大変なことになっています。 実はこの症状、高齢の…
iDeCoを学ぶ 去る4月10日、院長は学会出席のためクリニックは休診でした。 その日、私たちスタッフはiDeCoについて学びました。 講師は金融のプロ、青山創生さんを迎えZOOM…
妊娠と点眼剤(薬剤)使用のリスク 薬剤添付文書による妊婦、授乳婦への薬剤使用によると「治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ使用すること」となっています。 もう一つの…
去る、9月11日(金)の夜、納涼会を開催しました。 コロナ禍においてなかなかスタッフ同士の食事会は開催できませんでしたが、忙しい業務を労いたく楽しいひと時を過ごしました。 当日のレ…
去る、8月29日(土)に月例院長ミーティングがありました。 診療、接遇、業務改善、お楽しみなど、様々な話題で盛り上がりました。 以下に概要を紹介させていただきます。 …
いつもお世話になっております。 本日、9月17日(木)午後の診察は午前中の診療が大変混雑したことと院長が急遽出張となった為、 ご予約のみの患者さんとさせていただきます。 急な変更と…