弱視治療に重要な眼鏡の役割を紹介
第49回日本小児眼科学会総会のレポートを紹介 当院の新人視能訓練士、滝が参加しましたのでその内容をご紹介します。実は幼稚園・保育園・認定こども園における眼鏡装用においては大きな違い…
child
第49回日本小児眼科学会総会のレポートを紹介 当院の新人視能訓練士、滝が参加しましたのでその内容をご紹介します。実は幼稚園・保育園・認定こども園における眼鏡装用においては大きな違い…
みるみる手帳 – お子さんの「みる力」を育てるための新しい取り組み 当院における「みるみる手帳」の導入 – 小児の弱視・斜視治療の新しいステップ 当院は、小…
いつもご来院ありがとうございます。 本年度9月より小児眼科専門の医師が月2回診察を行なっております。 小児眼科と斜視が専門となりますので、お子さんの目の状態で心配なことがございまし…
先日、エスパルスのパルちゃんがおおるり眼科に来院しました。 視力検査やスポットビジョン検査をしました。 おおるり眼科の院長の診察も受けましたよ! 待合室の患者さんと交流をして、スタ…
子どものメンタルヘルス SOSサインに気づいたら、声掛けを 大阪母子医療センター 子どものこころの診療科 副部長 平山哲先生の記事を紹介 子ども時代は多感な時期 子供は絶え間なく成…
子供の目とデジタルデバイスのリスクを考える 今年7月に文部科学省が公表した2020年度学校保健統計調査の結果によると、裸眼視力が1.0未満の割合が小学生で37.52%、中学生58….
就学時健診がはじまりました。 来年、小学校に入学予定のお子さんは就学時健診で視力測定を行います。視力測定の結果、眼科の受診勧告をもらった保護者の方はすぐに眼科を受診してください。 …
お子さんの毎日の生活でこんなことはありませんか? ・授業中、黒板が見えにくい ・物を見る時、目を細めている ・本を読む時、顔を近づけている ・テレビに近寄って見ている 多く当てはま…
子どもの視力は身体の成長とともに少しずつ発達すると言われています。 生まれてすぐの赤ちゃんの視力は光がわかる程度ですが、体の成長と同じように眼球も発達、視力も徐々に発達し、5から6…