fbpx

診療内容

MEDICAL CONTENTS

ホーム 診療内容 黄斑部網膜上膜 

黄斑部網膜上膜 

概要

中高年に発症し人間ドックなどの眼底撮影で指摘されることもあります。物がゆがんで見え、視覚の中心に見にくい部分が生じます。

原因

特発性と続発性があります

特に続発性では網膜剥離術後、網膜裂孔、網膜レーザー後、糖尿病性網膜症や網膜静脈閉塞症等の血管病変が原因となって発症することもあります。

症状

  • 初期〜早期はほとんど視力低下を自覚しません。
  • 黄斑部上の硝子体皮質の収縮が強くなってくると視力低下を自覚し変視症を生じます。

検査

視力検査

眼底検査

黄斑上の硝子体皮質(膜)、黄斑部網膜のシワ等を観察します

OCT(三次元画像解析)

網膜の断面構造、黄斑上膜の状態を調べることができます。

眼底カメラ

超広角カメラを撮影することでERMを発見しやすくなります。

治療

経過観察が主ですが、視力低下や変視症の自覚が強いケースでは硝子体手術により付着した硝子体皮質(膜)を取り除きます。

対策

変視症は加齢性黄斑変性症や他の網膜疾患でも生じるため、自覚症状のある場合は早期に眼科専門医を受診され、診察を受けてください。 一旦、ERMと診断されれば数ヶ月毎に定期診察を受ければ良いでしょう。

黄斑円孔

加齢黄斑変性症

この診療内容を見た人は、
こんな診療内容を見ています