春だけじゃないスギ花粉
近年、アレルギー生飛燕患者さんの増加および低年齢化が進み社会問題となっています。ダニが主な原因となる通年生より季節性の花粉症、なかでもスギ花粉症患者さんの増加は顕著で、おおよそ4人に1人の割合となっています。
スギ花粉は関東・東北で特に長期間大量に飛散し、開花時期が長期化している傾向が見られます。年によっては11月を中心に10月〜12月にかけてもわずかなスギ花粉が観測されます。この時期、初夏から続くイネ科のカモガヤ、秋の代表的なブタクサ・ヨモギなど様々な花粉が飛散しているので注意が必要です。
セルフケアによる抗原の除去と回避で治療方法を指導いたします。
「抗原の除去と回避」は患者あるいは患者予備軍が自ら行うことのできる広い意味での治療と重要視されています。血液検査で感作抗原(アレルギーをもってしまっている抗原)を確認することでそれぞれの抗原を把握し抗原の除去と回避を指導いたします。当院では来院当日に抗原の感作有無を確認できるThermo Scientificイムノキャップラピッド鼻炎•ぜんそくⅠ™を採用し即日から患者さん一人一人に合った治療を行っています。
※Thermo Scientificイムノキャップラピッド鼻炎•ぜんそくⅠ™には予約が必要です。お気軽にお尋ねください。