
今秋先行発売:デイリーズトータルワン乱視 スタッフ研修レポート
アルコンのデイリーズトータルワン 乱視:世界で日本は2021年春、先行発売となります。 当院では一足早く、今年の秋に先行発売として取り扱いを開始します。 乱視レンズは見え方と装用感…
report-2
アルコンのデイリーズトータルワン 乱視:世界で日本は2021年春、先行発売となります。 当院では一足早く、今年の秋に先行発売として取り扱いを開始します。 乱視レンズは見え方と装用感…
新型コロナウイルス により眼科領域の学会のほとんどの総会が中止となりました。 院長も予定していた学会がなくなりオンラインで受講をしています。 そんな中、当院のベテランスタッフが第5…
新型コロナウイルス感染症対策を学ぶ 2020.04.18(土曜日)おおるり眼科のスタッフは感染症予防についての講義を再受講して知識を深めました。 感染症対策は知識だけ…
去る3月14日(土曜日)、院長不在により私たちスタッフはアンガーマネジメント研修を受講しました。 怒りのコントロール?聞きなれない言葉でしたが、実は普段の生活に大変有効なツールであ…
スタッフ研修「アンガーマネジメント」講師 村松美紀氏 2020.03.14 感情コントロール「アンガー(怒りの感情)のマネジメント」 怒りの感情について学び日々の生活や対人コミュ…
次は週末を利用した旅行です! マルタはヨーロッパにある国なので短時間で周りの様々な国に旅行に行く事が可能です。 航空券の料金もかなり安くマルタのルア空港へも私の今生活しているPem…
トピックごとにまとめさせていただきます! まずは学校紹介のレポートです!! 私が今回通っている学校は“Sprachcaffe Malta”です。 クラスはレベル別に分かれていて、入…
話し方教室 ケイ・スリープロデュース 足立和美先生による講義 2020年1月25日(土曜日) 講習内容 ・スピーチポイントレッスン(声の調子で印象がガラリと変わる) ・最近気になる…
第3回黄斑疾患セミナー 2020.01.1(土曜日) 会場:ホテルアソシア静岡 講習内容 黄斑疾患は検査が重要(画像の精度) ・OCTAngioとは血液の流れからモーションコントラ…
2019年度ビジョンサポート機器展・相談会 in 静岡 イベントの内容 ロービジョンの方達への相談会 便利グッズ、白杖、機器等の展示会 盲導犬、展示、マッサージ等の体験 ロービジョ…