fbpx

ブログ

blog

ホーム ブログ おおるり眼科クリニック お門入り

おおるり眼科クリニック お門入り

第107回 島田大祭が晴天のもと無事終了いたしました。
2013.10.11(金)午後の診療前、
おおるり眼科クリニックは静岡県無形民俗文化財、「島田鹿島踊お門入り」をしていただきました。おおるり眼科クリニック お門入り
島田鹿島踊のいわれ
今から330年程前の延宝年間に島田宿を中心に悪い病気が広がりました。
町の人々は神の救いによってこの災害から逃れようと、春日神社を建ててお祈りし、ひとつの踊りを奉納しました。これが今に伝わる鹿島踊の発生の由来です。
踊りの様子おおるり眼科クリニック お門入り
白丁を先頭にして16人の踊子がそれぞれ独特の身振りで踊り進みます。
はじめが「三番叟」で烏帽子(えぼし)、狩衣(かりぎぬ)、くくり袴を着用し、木綿襷(ゆうだすき)をかけ、扇と鈴で祝います。
次が「お鏡」で大黒頭巾に広袖姿、お鏡と鈴で神意を招きます。
つづいて「つづみ」「ささら」が同じ衣装で進みます。軽い身のこなしから優雅な香りが流れます。
音楽は鳥兜をかむった岳人が奏します。
柿色のかみしもに威儀を正し、草笛のメロディーと大太鼓、小太鼓、てびらのリズムが踊子のかけ声と調和して、見事な古典美を表現します。おおるり眼科クリニック お門入り
 
 
 

色覚異常について

おおるり眼科クリニック お門入り part2

この記事を見た人は、こんな記事を見ています