fbpx

診療内容

MEDICAL CONTENTS

診療内容一覧

コンタクトレンズ外来

コンタクトレンズ外来は、屈折異常(近視、乱視、遠視、老視)などの症状別に専門的に取り組んでいます。当院では高品質、最先端のコンタクトレンズをご用意し、コンタクトレンズに関する検査・処方の最新設備を備えておりますので、初めてコンタクトレンズを装用される方でも安心してご来院いただくことができます。

more

ボトックス治療(眼瞼けいれん)

両側、または片側の眼瞼にけいれんが不随意に生じる疾患で眼瞼周囲の組織弛緩を併発します。

more

眼窩蜂窩織(巣)炎

NOW PRINTING
眼窩内の脂肪組織の炎症、感染症であり、多くは隣接する副鼻腔炎から炎症が波及します。視機能に絵影響する事もあり注意が必要です。重症化すると生命にもリスクがあります。

more

さかまつげ(内反症)

いわゆるさかさまつ毛の事でまぶたが内側(角膜側に)反転した状態でまつ毛が角膜や結膜に接する病態をいい、まつ毛が角膜、結膜に接触することによって、まぶしさ、流涙眼脂、異物感、充血などを生じます。2歳ごろまでの乳幼児であればまつ毛は細く柔軟であるため角膜保護剤の点眼液で経過観察を行うと多くの例で自然治癒が認められますが、症状が長引く症例や老人性・瘢痕性(外傷が治癒したあと皮膚に残る変性部分)で角結膜障害が強く症状(異物感、眼脂など)が著名な例では手術を行います。

more

眼瞼下垂

眼瞼下垂とは上まぶた(上眼瞼)のまぶたのふち(瞼縁)が正常位置より下がっている状態です。

more

ものもらい(霰粒腫・麦粒腫)

まぶたの一部が赤くはれる麦粒腫(ばくりゅうしゅ)は「ものもらい」といわれる目の病気のひとつです。まぶたに硬いしこりができる霰粒腫(さんりゅうしゅ)も、ものもらいと呼ばれることがありますが、これは別の病気として区別されています。

more

なみだ目(新生児涙のう炎・大人の涙のう炎)

NOW PRINTING
涙道の下端が閉塞したため、涙のうに炎症を生じ、涙が流れず目やにや流涙症を引き起こします。

more

近視

近視とは、近くのものが見えて、遠くが見えにくい状態です。近視の原因は、遺伝的な要素と環境が関係すると考えられています。

more

遠視

遠視は網膜の後方でピントが合うという屈折異常で、遠くについては調節力があるので見えますが、近いところは調節力が不足し見えない状態をいいます。

more

乱視

一般的な乱視は正乱視で、正乱視は角膜や水晶体のカーブが方向により違うため、屈折力が縦と横、あるいは斜めで異なり、焦点を一点に合わせることができません。主に角膜のひずみが原因ですが、近視や遠視と組み合わさって起こる場合がほとんどです。

more